番手とは 糸の太さを表す単位で 一定重さ当たりの長さ(デニールやデシテックスと反対です。それらは一定長さ当たりの重さです)になります。ですので、小さいほど太い糸になります。20番手の糸の方が 40番手よりも太くなります。
太い糸を太番手、細い糸を細番手とも言います。
(通常下記のように言います。
太番手:綿番手では20番以下、毛番手では36番手以上 麻番手ではリネンは40番以下 ラミーは25番以下
細番手:綿番手では60番以上、毛番手では72番手以上 麻番手では100番以上)
ややこしい事に、コットン(綿) ウール(毛) 麻など 素材別に全部 一定の重さや長さの単位が異なります。ですので 綿の40番手と毛の40番手は 同じような太さではありません(比重が少し異なるので 同じ単位にしても同じ直径にはなりませんが)。テックスと言う 共通の単位もありますが、上記の天然繊維の業界では普及しませんでした。
下記が それぞれの番手の定義です。
- 綿番手:1ポンド(453.6g)当たりの長さ(単位840ヤード=768m)
(1ポンドで長さが840ヤードあれば 1番手) - 毛番手(=メートル番手):1kg当たりの長さ(単位1km)
- 麻番手:1ポンド(453.6g)当たりの長さ(単位300ヤード=274m)
- カタン番手:ミシン糸の太さの単位。綿番手と同じ定義。
(詳細は ミシン糸の番手を参照)
この記事は 布生地通販の生地屋店長の三浦宗之が書いています。
お気に入りに追加する
ピンバック: デシテックスとは(T) テックスとは | 布生地Q&A
ピンバック: デニールとは(D) | 布生地Q&A
ピンバック: デニムとは(denim) | 布生地Q&A
ピンバック: 双糸とは | 布生地Q&A
ピンバック: スーパー表示とは (Super’s ウール 毛) | 布生地Q&A
ピンバック: リネンとは(linen) 亜麻とは(アマ) リンネル(liniere 仏語) | 布生地Q&A
ピンバック: 帆布とは(ハンプ canvas) キャンバス セールクロス(sailcloth) ダック(duck) | 布生地Q&A
ピンバック: ギャバジンとは(gaberdine) ギャバ | 布生地Q&A
ピンバック: カルゼとは(kersey) | 布生地Q&A
ピンバック: 寒冷紗とは (カンレイシャ Victoria lawn) | 布生地Q&A
ピンバック: ローンとは (lawn) | 布生地Q&A
ピンバック: コーマ糸とは (combed yarn) | 布生地Q&A
ピンバック: カード糸とは (carded yarn) | 布生地Q&A
ピンバック: ブロードとは(broad) ブロードクロスとは(broadcloth) | 布生地Q&A
ピンバック: ガーゼとは (gauze, (仏)gaze) | 布生地Q&A
ピンバック: ミシン糸の番手とは カタン番手 | 布生地Q&A
ピンバック: ミシン糸の番手とは カタン番手 | 布生地Q&A
ピンバック: ミシン針の番手とは | 布生地Q&A
ピンバック: ツイードとは (tweed) | 布生地Q&A
ピンバック: 「シフォンジョーゼットの50Dと75Dの違いってどんなことでしょうか?」 | 生地屋のおやじの独り言
はじめまして、新潟県新潟市出身の渡邉拓也です。
手ぬぐいの生地について調べていたところ、こちらのウェブサイトに出会いました。
そこで、是非とも三浦さんに教えていただきたいのですが、コットンの20番、30番、40番は、それぞれどれくらいの糸の細さで作られた生地のことをいうのでしょうか?また、コットンで一番細い糸を使ったもので、何番の生地があるのかも教えていただきたいです。
なぜこのような質問させていただいたかと言いいますと、昨年から活動拠点を北米に移しアルペンスキー選手活動と並行しながら現地企業へ日本の伝統工芸品、伝統技術のプロモーションをおこなっています。先月末、日本に一時帰国してきまして、その足で浜松にある武藤染工さんのお仕事を見学に行ってきました。手ぬぐいが染められる工程を一通り見学させてもらった後、手ぬぐいの生地についても説明があり、そこでは20(ニーマル)、30(サンマル)の生地が使われていました。さらにお話を伺うと糸の細さによって肌触りや風合いが僅かながら変わってくるそうでして、北米に戻る前に非常に興味深いお話を聞くことができました。
是非よろしければ、生地について詳しく書かれてある本などをご紹介していただけると大変心強いです。それを見ながら勉強したいと思っています。っというよりも勉強します。
よろしくお願いします。
渡邉拓也 さま
書き込み どうも有難うございます。こちらこそ 初めまして。
20-40番くらいの糸は 綿糸では、ごく定番的な糸らしいです。200番くらいの細い糸が あると聞いた事があります。
通常は 糸の太さよりも、中の1本1本の繊維の細さで 手触りは変わると思います。200番くらいの糸は 細い長い綿(超長綿 このような繊維でないと 細い繊細な200番の糸を 紡績できない?)で 作られていて、絹のような風合いだそうです。200番で タオルの製織は 細すぎて無理かも知れません。
すみません、ご推薦できる 適当な本がないです。私が学生時代の20年くらい前から 繊維や布生地の 技術的な本は ありませんでした。あっても 昭和30-40年代の古い本で 絶版になっていたり。
度々申し訳ありません。メールアドレスを間違って打ち込んでしまっていました。正しくはこちらになります。
samuraiskier1023@gmail.com
何卒よろしくお願いいたします。
【IROHA JAPAN】
web site:
http://zen-japan.ca (海外版)
http://www.irohajapan.com (日本版)
Address+ 16 Trillium Trail Coldwater, ON,
CANADA L0K1E0
住所: 〒950-0985 新潟県新潟市中央区和合町2-4-9
Takuya Watanabe/Sales Manager
Mobile+ 705-818-9316
Email+ info@zenjapan.ca
渡邉拓也/セールスマネージャー
電話番号: 025-284-0121
メール: takuya@otabox.com
教えてください。
老人ホームで紙芝居をやっていますが、単調になりがちなので、胡蝶の舞いと言って和紙を切り抜いて蝶を宙に浮かせる芸もやっていますが、何しろ素人なので前回は視力の悪いはずの年配者(80歳?)に糸が付いていると見破られガックリ来ました。そこで、現在使っている黒色のYUKIBANEホ―ム・ソーイング㊿よりも細い糸を探しています。
出来れば最小単位の値段と、どこで入手できるか教えていただけないでしょうか。また、色は黒よりもぼやけた鼠色の方がいいのでしょうか。糸の強度は極薄の紙(ティシューペイパーよりも薄い)を糸に付けて扇子で扇ぐのに耐えられるものです。何卒よろしくお願いします。
私は東京在です。
古屋武夫さま 書き込みどうもありがとうございます。
YUKIBANEホ―ム・ソーイング㊿とは 50番手の糸の事でしょうか? 縫い糸番手で50番は かなり太いと思います。
釣り用の テグスを使われてはどうでしょうか? 透明ですし細い糸は 見えにくいと思います。
アイデアありがとうございます。テグㇲを試しましたが光線に反射しました。そこでパンティーストッキングをほぐしたら見事に目的達成。ただほぐす時や使用中にすぐ二切れてしまうことです。
パンティーストッキングの糸は 細いので、強度がないのは 仕方ないと思います。太い(40デニール)のもありますが、見えやすくなるでしょうし。