パイル織りとは? パイル織


パイル織りとは、布生地の表面に パイル(ループ)を出した織物です。

そのループをカットしないものの 代表的なものがタオルで(高級品はカットして 手触りを良くしたものもあります)、カットするものの 代表的なものが ビロードベルベット)やコーデュロイ(コール天)です。

経糸(タテイト)をパイルするものと 緯糸(ヨコイト)をするものの2種類があり、経糸のは パイルの長さの長いものから 短いものものまで 比較的自由に作成可能です。2ビーム(2種類の経糸を使う)の特殊な織機で織ります。

緯糸をパイルするものは、織組織を利用して作るので(緯糸の浮きの多い組織にして 後加工で横に縮めて ループを出す)、あまりパイルの長いものは できません。

経パイル織物:タオル、ビロード、モケット 等
緯バイル織物:コーデュロイ(コール天)、別珍(ベッチン) 等

この記事は 布生地通販の生地屋店長の三浦宗之が書いています。

FavoriteLoadingお気に入りに追加する

パイル織りとは? パイル織」への1件のフィードバック

  1. ピンバック: ベルベットとは(velvet) ビロード(天鵞絨) | 布生地Q&A

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください