元々は、薄手で軽く しゃり味(ドライ感)のある梳毛 織物の事です。経(タテ)・緯(ヨコ)に梳毛糸を使い、平織りに織りクリアカット仕上げを施したもので 春夏の衣料に適しています。
最近は 毛/ポリエステル混紡やポリエステル100%などもあり、無地を中心に ストライプやチェックでなどがあります。トロピカルとは「熱帯地方」の意味で、初めはイギリスで作られてましたたが 南洋のマレーシア インドなどに輸出されたころから、この名称が付きました。用途はサマー・スーツ ドレスなどです。
タフタやポンジー オーガンジーなどの名前と同じように、元々は他の素材で作られていた布生地が ポリエステルなどで 似たものが作られ、そちらの布生地の方が 広く流通するようになった 織物(布生地)の一です。
大変申しわけございませんが、弊生地屋では トロピカルの取扱いは ございません。
この記事は 布生地通販の生地屋店長の三浦宗之が書いています。
お気に入りに追加する
ピンバック: クリアカット仕上げとは(clearcut finish) ドライ・フィニッシュとは(dry finish) | 布生地Q&A