スフとは スパン・レーヨンの事で ビスコース・レーヨンを長繊維の形で紡糸したものを わざわざカットして(通常2吋の長さ 約5cm程度)短繊維にして 紡績した糸の事です。
(ステープル・ファイバー (Staple Fiber 短繊維の意味) から「スフ」と呼ばれるそうです)
これで織物に織った布生地を スフ織物と言い、綿織物タイプや毛織物タイプなどが あります。天然繊維に似た外観をしていて 天然繊維が高価だった頃には 代用品として使われましたが、現在では あまり見かけなくなりました。
現在は スフと言う名称は使われておらず、長繊維も短繊維も 全てレーヨンと呼ばれてます。
この記事は サテン生地通販の生地屋店長の三浦宗之が書いています。
お気に入りに追加する
ピンバック: 布生地の素材の見分け方 | 布生地Q&A
ピンバック: レーヨンとは(rayon) ビスコース・レーヨンとは | 布生地Q&A
ピンバック: 紡績とは (ボウセキ spinning) | 布生地Q&A